コンテストについて
プログラミングの必要性が言われている中、小学生からでも参加できるプログラミング・コンテストも増えてきています。
例えば、全国小中学生プログラミング大会 や U-22プログラミング・コンテスト などです。
他にも Scratch や Unity などプログラミング言語限定や
参加者の地域限定 などのコンテストを合わせると、もっと多くなります。
もちろん高校生以上向けのコンテストも多くあります。
日本代表になれば、世界と競えるマイクロソフトの Imagine Cup や
ゲームなら東京ゲームショウで発表される 日本ゲーム大賞のアマチュア部門 とか
今年はまだ間に合わないのですが、来年にはウチの生徒も参加させてみたいと思います。