初めてコースの最初のプログラム
「クイズゲーム」の流れを紹介します。
授業では、順番に一つずつ作り方を説明し、追加していきます。
基本の流れができた所で、理解度の確認のため、
自分のオリジナルゲームに改造します。
※ 就職対策コースでは「サウンドノベル」になります。
① ウィンドウを作る
② 画像を表示する
③ 文字を表示する
④ 文字の大きさ、色や背景色を変更する
⑤ 選択肢を表示する
⑥ 選択が分かるようにする。キーボードの上下キーで動きます。
⑥ 「正解」と「間違い」で違う画面を表示する
⑦ BGMと効果音を付ける(音の確認のため、動画になっています)
⑧ 自分のゲームに改造する
そして、次の授業「シューティングゲーム」に進みます。